先日、動物愛護センターで麻酔についての勉強会がありました。
講師は船津先生です。私も先生にお願いして参加しました。
先生は鎮痛剤、導入剤、麻酔の機器、麻酔の導入、麻酔中のアクシデント、覚醒後に注意することなどを、分かりやすく話してくれました。
私も普段、何も考えずに、ただ習慣的に行っていた操作を、見つめ直すことが出来て、いい勉強になりました。こういうためになる話を聞けるって、本当に有難いですね。
忙しい時間をやり繰りして、話しをして下さる先生方がいるから、私達は学ぶことが出来るんです。感謝!
麻酔についてのお話
